暇人ランキング。

賞品のバウチャー。

 今日学校に出かけ、配給を受け取り、少しキャンパスで文字文字していたタイミングで、学校からメールが入った。先週いっぱい実施されていた「学生ご意見番の意見募集」の結果が通知されたのだ。

 僕は英作文が得意でもないにも関わらず、先週はこのディスカッションボードに文句建設的意見を書き込み続け、その他の学生と意見交換をしまくったお陰で、そこでの獲得点数(コメントやいいね!でポイントがつく)がトップになっていた。上位五人には50ドルのバウチャーが支給されるということも、その書き込みに拍車をかけたのかも知れないが、自分でも二位を1000ポイント引き離したのはやりすぎかなと反省したりもしている。

 今日受け取ったメールは、50ドル取りにおいで、というメールだった。それも、その主催者のギルド(学生組織)の入口を通り過ぎて10メートルくらいの場所でそれを受け取ったので、なんとも絶妙なタイミング。そのままギルドの建物に戻り、いの一番でバウチャーを手にした。

 「おめでとう」と言われたが、暇人ランキング一番でおめでとうも何もない。目出度さも中くらい、いや、かなり目出度くない賞金だと感じた。

 ディスカッションでは、1人中国人学生とも個人的に仲良くなった。その学生にも「もらったぞー」と知らせを入れ、喜びを分かち合った。共に申しわせて暇人度を競い合ったので、暇人同士の連帯感が生まれていたのだ。

 今度学校に出かけて何か買ってこようとは思うが、さて、なんでも高いこの国で、50ドルで何を買ったものか。とりあえず安売りのTシャツを2−3枚買えれば良い方かなとか思うのだが、果たしてそれが正解なのか。再度学校に出かけた時に、また物色してこようと思う。

 ちなみにそのバウチャーを遣えるお店はビデオで出てきたユニストア。ビデオを見ていただいた方には、少しは印象が残っているかも知れない。もしグリフィスにいらっしゃることがあれば、一度覗いてみて頂きたいお店ではある。

 年齢と英語のレベルもあって、バイト探しは諦めているが、こういう家でできる小遣い稼ぎは大歓迎だ。また何かないものかと期待しているのだが、今日は外貨のレートが色々動いて4万ほど損をしてしまった。小さな儲けで大きな損をしたような気分で、ちょっと複雑な思いをしている。

 ちゃんと宿題をやっていない罰、なのだろうか。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com Blog.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。